1958年 台風第22号 (Ida) : TY5822

狩野川台風。台風と前線の影響で南関東を中心に大雨による被害。特に、伊津半島の狩野川では大規模な水害が発生し多数の犠牲者。

積算雨量

浸水件数

損壊件数

気象の状況

9月20日15時、グアム島東で熱帯低気圧が発生し、21日3時台風となった。西進を続け、22日夜半頃より進路を北西に変え、さらに北東に変え、26日21時頃長津呂付近、27日0時頃三浦半島、1時に東京を通過した。台風は27日9時には金華山沖にぬけて温帯低気圧になった。温帯低気圧は北上し、北海道南端を通り28日午後には根室付近を経て北海道東方洋上に抜けた。24日13時30分には、中心気圧877hPa、最大風速75m/s以上を観測した。上陸時の中心気圧は960hPa〜965hPa、最大風速は50m/sとなっていた。 死者・行方不明1269人、負傷者1138人、全壊1289棟、半壊2175棟、流失829棟、半焼2棟、一部破損12448棟、床上浸水132227棟、床下浸水389488棟(気象要覧第709号)

移動経路

有義波高

被害の状況

都道府県 死者・不明者 負傷者 全壊 半壊 一部破損 床上浸水 床下浸水 非住家 情報元
北海道 27 42 158 291 3442 176 467 472 気象要覧第709号
青森県 4 27 139 215 6661 9794 968 青森県
岩手県 3 14 40 72 137 2136 4823 234 岩手県
宮城県 6 7 62 174 874 3169 9052 820 気象要覧第709号
秋田県 2 2 66 114 874 59 気象要覧第709号
山形県 1 4 34 604 1520 492 気象要覧第709号
福島県 25 136 172 388 4141 24695 2279 福島県
茨城県 5 17 57 104 798 292 1847 295 気象要覧第709号
栃木県 8 12 544 16 886 124 気象要覧第709号
群馬県 1 5 3 1 713 6336 群馬県「平成23年度消防防災年報」
埼玉県 3 2 4 3 11563 29981 11 気象要覧第709号
千葉県 15 6 44 44 319 3785 9462 180 気象要覧第709号
東京都 46 48 98 56 26 76115 253141 11 気象要覧第709号
神奈川県 93 133 331 310 363 27939 45629 290 神奈川県「台風二十二号災害および対策報告書」
新潟県 229 833 2 気象要覧第709号
石川県 1 60 1 気象要覧第709号
富山県 1 1 70 3 気象要覧第709号
福井県 1 7 気象要覧第709号
山梨県 1 1 1 1 109 2 気象要覧第709号
長野県 4 1 20 106 585 4 気象要覧第709号
岐阜県 2 6 30 2 気象要覧第709号
静岡県 1040 813 1075 754 799 7930 8166 1030 気象要覧第709号
愛知県 9 1 2 3 1 25 12 気象要覧第709号
三重県 2 5 4 11 30 575 10 気象要覧第709号
滋賀県 1 4 7 384 10 気象要覧第709号
京都府 4 気象要覧第709号
大阪府
兵庫県 2 3 1 気象要覧第709号
奈良県 気象要覧第709号
和歌山県 12 40 紀州災異誌
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
合 計 1282 1260 2267 2552 8267 145614 408517 7319