九州南部に暴風雨。
積算雨量![]() |
浸水件数![]() |
損壊件数![]() |
気象の状況8月22日15時フィリピンの東およそ1000kmの海上にあった熱帯低気圧は,24日12時に台風となって北上した。27日3時には南大東島付近,28日12時ころ奄美大島の南西部をかすめて東シナ海に出て,30日昼過ぎ済州島の西側を通って朝鮮半島の西海上を北上した。8月27日3時の中心気圧960hPa,最大風速45m/sであった。 負傷者4人、全壊26棟、半壊49棟、一部破損91棟、床上浸水27棟、床下浸水212棟(気象要覧第852号) |
移動経路![]() |
有義波高![]() |
都道府県 | 死者・不明者 | 負傷者 | 全壊 | 半壊 | 一部破損 | 床上浸水 | 床下浸水 | 非住家 | 情報元 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | |||||||||
青森県 | |||||||||
岩手県 | |||||||||
宮城県 | |||||||||
秋田県 | |||||||||
山形県 | |||||||||
福島県 | |||||||||
茨城県 | |||||||||
栃木県 | |||||||||
群馬県 | |||||||||
埼玉県 | |||||||||
千葉県 | |||||||||
東京都 | |||||||||
神奈川県 | |||||||||
新潟県 | |||||||||
富山県 | |||||||||
石川県 | |||||||||
福井県 | |||||||||
山梨県 | |||||||||
長野県 | |||||||||
岐阜県 | |||||||||
静岡県 | |||||||||
愛知県 | |||||||||
三重県 | |||||||||
滋賀県 | |||||||||
京都府 | |||||||||
大阪府 | |||||||||
兵庫県 | |||||||||
奈良県 | |||||||||
和歌山県 | |||||||||
鳥取県 | |||||||||
島根県 | |||||||||
岡山県 | |||||||||
広島県 | |||||||||
山口県 | |||||||||
徳島県 | |||||||||
香川県 | |||||||||
愛媛県 | |||||||||
高知県 | |||||||||
福岡県 | |||||||||
佐賀県 | |||||||||
長崎県 | 3 | 気象要覧第852号(被害状況より) | |||||||
熊本県 | |||||||||
大分県 | |||||||||
宮崎県 | |||||||||
鹿児島県 | 4 | 34 | 121 | 85 | 40 | 460 | 163 | 鹿児島県「昭和45年災害の記録」 | |
沖縄県 | |||||||||
合 計 | 0 | 4 | 34 | 124 | 85 | 40 | 460 | 163 |